Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスで Extra Packages for Enterprise Linux (EPEL) リポジトリへのアクセスをオンにしようと考えています。インスタンスでは、CentOS、Red Hat Enterprise Linux (RHEL)、または Amazon Linux ベースのディストリビューションを実行しています。
解決策
CentOS、RHEL、または Amazon Linux ベースのディストリビューションで EPEL リポジトリをダウンロードし、インストールし、オンにするには、ディストリビューションに基づいて、次のコマンドのいずれかを実行します。
使用しているディストリビューションを特定するため、次のコマンドを実行します。
cat /etc/os-release
Amazon Linux
Amazon Linux 2023
Amazon Linux 2023 (AL2023) は EPEL をサポートしていません。詳細については、「Extra Packages for Enterprise Linux (EPEL)」を参照してください。
Amazon Linux 2
RHEL 7 の EPEL リリースパッケージをインストールするため、次のコマンドを実行します。
sudo amazon-linux-extras install epel -y
RHEL
RHEL 8
RHEL 8 の EPEL リリースパッケージをインストールするため、次のコマンドを実行します。
sudo dnf install https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-8.noarch.rpm -y
RHEL 7
RHEL 7 の EPEL リリースパッケージをインストールするため、次のコマンドを実行します。
sudo yum -y install https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-7.noarch.rpm
CentOS
CentOS 8
RHEL 8 の EPEL リリースパッケージをインストールするため、次のコマンドを実行します。
sudo sed -i 's/mirrorlist/#mirrorlist/g' /etc/yum.repos.d/CentOS-*
sudo sed -i 's|#baseurl=http://mirror.centos.org|baseurl=http://vault.centos.org|g' /etc/yum.repos.d/CentOS-*
sudo dnf install https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-8.noarch.rpm -y
sudo dnf config-manager --set-enabled PowerTools
注: 前述のコマンドでは、EPEL リポジトリと PowerTools リポジトリの両方がオンになります。
CentOS 7
EPEL リリースパッケージをインストールするため、次のコマンドを実行します。
sudo yum -y install epel-release
注: CentOS 7 では、epel-release パッケージがベースリポジトリに含まれています。
EPEL リポジトリがオンになっていることを確認する
EPEL リポジトリがオンになっていることを確認するため、次の repolist コマンドを実行します。
sudo yum repolist
関連情報
このような Extra Package をFedora ウェブサイトで使用するにはどうすればよいですか?
リポジトリを AL2 インスタンスに追加する
AL2 Extras ライブラリ
Amazon Linux 2 に関するよくある質問