Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスにアタッチされている Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) ボリュームを EBS スナップショットから復元したいです。
解決策
EBS スナップショットから EBS ボリュームを復元するには、次のいずれかの方法を使用します。
EBS スナップショットを EBS ボリュームに復元する
EBS スナップショットからデータを復元するには、EBS スナップショットから新しい EBS ボリュームを作成します。新しい EBS ボリュームには、スナップショットが最初に作成されたときの EBS スナップショットのデータが含まれます。
EBS ボリュームを既存の EC2 インスタンスにアタッチし、ボリュームを EC2 インスタンス内にマウントしてから、データを読み取るかコピーします。
EBS スナップショットから EC2 インスタンスのルートボリュームを復元する
EBS スナップショットを既存の EBS ボリュームに復元することはできません。代わりに、新しい EBS ボリュームを作成してください。次に、EC2 インスタンスの古いルートボリュームを新しい EBS ボリュームに置き換えます。
EC2 インスタンスのルートボリュームを置き換えるには、次の手順を実行します。
- EC2 インスタンスを停止します。
- EC2 インスタンスから古いルートボリュームをデタッチします。
- ルートボリュームがアタッチされているデバイス名 (例: /dev/xvda) を記録します。
- 同じデバイス名を使用して、新しいルートボリュームを EC2 インスタンスにアタッチします。
- EC2 インスタンスを起動します。
または、インスタンスのルートボリュームを、ルートボリュームから作成した特定のスナップショットに復元するには、ルートボリュームを置き換えます。
EBS スナップショットから AMI を作成し、その AMI から新しい EC2 インスタンスを起動する
EBS スナップショットから Amazon マシンイメージ (AMI) を作成するには、次の手順を実行します。
注: AMI は新しい EC2 インスタンスのルートボリュームになります。
- Amazon EC2 コンソールを開きます。
- [Elastic Block Store] メニューで、[スナップショット] を選択します。
- EBS スナップショットを選択します。
- [アクション] を選択し、[スナップショット] で [イメージを作成] を選択します。
- イメージの名前を入力し、イメージのオプションを選択します。
イメージを作成したら、そのイメージが使用可能であることを確認します。次に、ルートボリュームの EBS スナップショットを使用する新しい EC2 インスタンスを起動します。