AWS re:Postを使用することにより、以下に同意したことになります AWS re:Post 利用規約

Amazon SageMaker プロジェクトをプロビジョニングするにはどうすればよいですか?

所要時間1分
0

Amazon SageMaker プロジェクトをプロビジョニングしたいと考えていますが、その方法がわかりません。

解決方法

SageMaker プロジェクトは、AWS Service Catalog が AWS アカウントにインポートしたテンプレートを使用します。ドメインを作成すると、次のいずれかのアクションが発生したときにインポートがアクティブ化されます。

SageMaker プロジェクトは SageMaker Studio ドメインから直接プロビジョニングできます。API または AWS コマンドラインインターフェイス (AWS CLI) を通じて SageMaker プロジェクトを作成することもできます。ただし、ProductIdProvisioningArtifactId を指定する必要があります。

開始する前に、SageMaker Studio ドメイン用にプロジェクトテンプレートをオンにします。また、SageMaker Studio ユーザーに AWS Identity and Access Management (IAM) アクセス権を付与します。

Amazon SageMaker コンソールの [Domain Settings] (ドメイン設定) タブから Service Catalog のステータスを確認します。GetSagemakerServicecatalogPortfolioStatus API を呼び出すか、または次の AWS CLI コマンドを実行することもできます。

$aws sagemaker get-sagemaker-servicecatalog-portfolio-status

注: AWS CLI コマンドの実行時にエラーが発生した場合は、AWS CLI の最新バージョンを使用していることを確認してください

「Access Denied」(アクセス拒否) エラーが表示されたり、プロジェクトがアクティブでない場合は、プロジェクトテンプレートをオンにして、必要な許可をユーザーに付与します。詳細については、「SageMaker Studio permissions required to use projects」(プロジェクトを使用するために必要な SageMaker Studio の許可) を参照してください。

プロジェクトテンプレートをオンにしたら、テンプレートの ProductIDProvisioningArtifactID の値を取得してプロジェクトを作成する必要があります。

製品 ID とプロビジョニングアーティファクト ID を取得するには、次のステップを実行します。

  1. Service Catalog コンソールを開きます。
  2. ナビゲーションペインの [Administration] (管理) で、[Portfolios] (ポートフォリオ) を選択します。
  3. [Imported] (インポート済み) タブを選択します。
  4. 検索バーで、「Amazon SageMaker Solutions and MLOps products」(Amazon SageMaker ソリューションと MLOps 製品) と入力します。
  5. [Amazon SageMaker Solutions and MLOps products] (Amazon SageMaker ソリューションと MLOps 製品) を選択します。
    [Products] (製品) ページを確認して、[Product ID] (製品 ID) を取得します。
  6. 使用したい製品またはプロジェクトテンプレートを選択します (例: モデルの構築とトレーニングのための MLOps テンプレート)。
    [Product list] (製品リスト) ページを確認して、[Provisioning Artifact ID] (プロビジョニングアーティファクト ID) を取得します。

CreateProject API または次の AWS CLI コマンドのプロジェクト ID とプロビジョニングアーティファクト ID を使用します。

$aws sagemaker create-project --project-name myproject
--service-catalog-provisioning-details ProductId="prod-xxxxxx",ProvisioningArtifactId="pa-xxxxxx"

AWS公式
AWS公式更新しました 2年前
コメントはありません

関連するコンテンツ